伊豆ヶ岳写真集
| 登山風景 | |
![]() |
![]() |
| 正丸駅から出発。 | 満開の桜を見ながら駅の階段を下りる。 |
![]() |
![]() |
| 春らしく木々の花が楽しませてくれる。 | 沢にかかる丸太の橋を渡る。 |
![]() |
![]() |
| 沢に沿った道を登る。 | 正丸峠から尾根を登る。 |
![]() |
![]() |
| 伊豆ヶ岳を目指して尾根を歩く。 | 急坂をがんばる。 |
![]() |
![]() |
| 杉林を登る。 | 伊豆ヶ岳山頂までもう少し。 |
![]() |
![]() |
| 順調に山頂に到着。 | 伊豆ヶ岳山頂にて。 |
![]() |
![]() |
| 山頂で少し早い昼食タイム。 | 山頂を後に下山にかかる。 |
![]() |
![]() |
| 山伏峠方面への分岐を通過する。 | 滑りやすい急坂を慎重に下る。 |
![]() |
![]() |
| 障害のあるMさんもがんばっている。 | 根っこの多い急坂を慎重に下る。 |
![]() |
![]() |
| 色とりどりの芽吹きの木々を楽しみながら歩く。 | 芽吹きの木々の下を下る。 |
![]() |
![]() |
| 急坂が続く。 | ミツバツツジを楽しみながら下る。 |
![]() |
![]() |
| 子ノ権現に向けて尾根を歩く。 | 見晴らしの良い伐採地に出る。 |
![]() |
![]() |
| Mさんもがんばっています。 | Mさんのお父さんもがんばっています。 |
![]() |
![]() |
| 長いコースを歩いて子ノ権現に到着! | 子ノ権現から西吾野駅に向けて下る。 |
| 伊豆ヶ岳で出会った風景、花など | |
![]() |
![]() |
| 春の山里は花盛り | ミツマタも咲いていた |
![]() |
![]() |
| 花枝があるからアブラチャン | 芽吹きの木々の向こうに武川岳が見える |
![]() |
![]() |
| アセビ | 伊豆ヶ岳山頂の桜はまだつぼみ |
![]() |
![]() |
| 芽吹きの木々 | エイザンスミレが咲いていた |
![]() |
![]() |
| 芽吹きの木々はいろんな色合いがある | 桜の向こう側に見えるのは蕨山方面 |
![]() |
![]() |
| タチツボスミレ | 咲き始めたミツバツツジ |
![]() |
![]() |
| 伊豆ヶ岳を振り返る | アカヤシオに会えると思わなかった |
![]() |
![]() |
| アカヤシオ | 金のわらじが有名な子ノ権現 |













































