倉岳山写真集
| 登山風景 | |
![]() |
![]() |
| 唐栗橋から月夜根沢沿いの登山道を登る。 | 苔むした岩の多い登山道を歩く。 |
![]() |
![]() |
| 沢を渡って登っていく。 | 何度か沢を渡り返して登る。 |
![]() |
![]() |
| 沢から離れ次第に急な登りとなっていく。 | すっかりガスに覆われた登山道を登る。 |
![]() |
![]() |
| 立野峠に到着。 | 立野峠から霧に包まれた尾根を登る。 |
![]() |
![]() |
| 傾斜の落ちた尾根を歩く。 | 山頂直下の滑りやすい急坂を登る。 |
![]() |
![]() |
| 倉岳山山頂で昼食タイム。 | 倉岳山山頂にて。 |
![]() |
![]() |
| 穴路峠からオシノ沢沿いの山道を下る。 | 苔むした石の多い沢を渡る。 |
![]() |
![]() |
| 新緑と苔で緑一色の山道を下る。 | 新緑の美しい山道を下る。 |
| 倉岳山で出会った風景、花、野鳥など | |
![]() |
![]() |
| 新緑が美しい桂川 | さえずるウグイス |
![]() |
![]() |
| 逆行で色が出ていませんがオオルリです | ジュウニヒトエ |
![]() |
![]() |
| もうじき咲きそうなナルコユリ | ヒトリシズカ |
![]() |
![]() |
| 霧や雨上がりは蜘蛛の糸に付いた水滴が美しい | 美しい水滴の世界 |
![]() |
![]() |
| 無数に付いた水滴 | 水滴の中の世界 |
![]() |
![]() |
| 苔むした岩 | 苔の中から背を伸ばすのは? |
![]() |
![]() |
| 苔の付いた岩の間を流れる沢 | マムシグサ |
![]() |
![]() |
| 新緑と岩に付いた苔が緑の世界を作り出す | 貯水池と新緑の林 |
































