鹿俣山写真集
| 登山風景 | |
![]() |
![]() |
| タムシバの咲く玉原湿原に向かう。 | 広い玉原湿原の木道を歩く。 |
![]() |
![]() |
| 新緑が美しいブナの林を歩く。 | スキー場を登る。 |
![]() |
![]() |
| 遠くに見える谷川連峰の眺めを楽しみながら登る。 | スキー場からさらに上の登山道に向かう。 |
![]() |
![]() |
| 山頂直下、雪田を見ながら登る。 | 鹿俣山山頂にて。 |
![]() |
![]() |
| 山頂から足場の悪いところを下る。 | 夏のラベンダー畑を下る。 |
![]() |
|
| ラベンダー畑から山道を歩いてセンターハウスに向かう。 | |
| 鹿俣山で出会った風景、花、野鳥など | |
![]() |
![]() |
| このスミレの名は? | タムシバ |
![]() |
![]() |
| ムラサキヤシオ | ミズバショウ |
![]() |
![]() |
| 周囲にタムシバの咲く玉原湿原 | バイケイソウの群落 |
![]() |
![]() |
| 新緑が美しいブナの林 | ブナ林 |
![]() |
![]() |
| 顔が写らなかったキビタキ | 樹間から見えた谷川連峰 |
![]() |
![]() |
| ハルゼミの抜け殻 | ブナ地蔵(ブナの根がこんな形に) |
![]() |
![]() |
| 沼田の名木百選シナの木 | 谷川連峰(右から一ノ倉岳、オキの耳とトマの耳、 オジカ沢の頭、万太郎山、仙ノ倉山) |
![]() |
![]() |
| 玉原湖と周囲の山々 | このスミレも名前が? |
![]() |
![]() |
| オオカメノキ(ムシカリ) | 山頂から見た玉原湖と迦葉山方面 |
![]() |
![]() |
| 山頂から見た上州武尊山 | アズマシャクナゲ |
![]() |
![]() |
| 清流の中に咲くミズバショウ | リュウキンカ |

































