2019年度 登山知識および技術向上登山計画(大日岳)

山の楽しみ  北アルプスに深く刻まれた黒部川は、黒部ダムによってできた黒部湖を境に、上流を上廊下、下流を下廊下と呼んでいます。上廊下は、上級の沢登りとなり、一般の登山者では近づくことはできません。しかし、下廊下は、旧日電歩道と呼ばれ、今はなき日本電力が水力発電の建設に備えた調査のために作られた道を歩きます。「道」とは言っても、断崖絶壁の岩を削って作ったようなところがほとんどのであり、細い道の下は、断崖絶壁となり、まっすぐ黒部川まで落ちてしまうような所です。油断することなく、慎重に歩きましょう。
 下廊下のコースが荒れた状態でまだ整備されていない状況のため、奥大日岳からに大日岳にコースを変更しました。
登山グレード C(標高差 1日目 登り420m、2日目 下り1450m)
日 程 平成31年9月21日(土)前夜発~9月22日(日)
費 用

★参加費  会員:5,000円

        参加費は、リーダー交通費(実費)に充当するため、参加人数に
        よって変動します。
        実施日1週間前以降のキャンセルは、参加費の半額をキャンセル
        料としていただき、リーダー交通費(実費)に充当します。

 

★参考費用(交通費他実費):35,760円(竹橋から)

 

※注記

  • 現地集合の方は、事前に申し出ください。
  • 原則として、障害者の方の参加は受け付けていません。
申し込み期間 平成31年5月1日~6月17日
参加人数制限 上限  5人
予定行程

9月20日(金) 竹橋駅(22:30発 夜行バス)-
 

9月21日(土) 扇沢(4:15着、6:30発 バス)-黒部ダム(6:46着)…黒部湖(7:00発)

         -黒部平(7:15着、7:30発)-大観峰(7:37着、7:45発)-

         室堂(7:55着、8:30発)…雷鳥沢(9:30)…室堂乗越(10:00)…

         奥大日岳(12:00-12:30)…大日小屋(14:30)…大日岳(15:00)…

         大日小屋(15:30)泊
 

9月22日(日) 大日小屋(6:00)…大日平山荘(8:00)…称名滝バス停(10:30着、

         11:10発 バス)-立山駅(11:25着、12:05発)-富山駅(13:11着、

         15:30発 高速バス)-池袋駅(22:00着)
 

  • 竹橋駅集合の方は、9月20日 22時までに地下鉄東西線竹橋駅の改札外にお集まりください。
  • 上記の予定は、さまざまな理由で変更になる可能性もありますので、ご了承の上、お申し込み願います。
必要装備

重登山靴、40L以上のザック、水筒、雨具、着替え(下着、上着)、替え靴下、昼食4食、行動食4日分、防寒着、サングラス、ヘッドランプ、非常用装備(レスキューシートまたはツェルト、マッチ、ろうそく、非常食など)、筆記用具、健康保険証、1/25000地形図(立山、剣岳)、コンパス

備 考  
2019年度登山知識及び体力向上コース活動計画に戻る
お申し込みは、会員の方はこちら をクリックしてください。