鳥井峠・高ボッチ山・鉢伏山写真集
登山風景
奈良井駅の写真 奈良井宿を歩くM君の後ろ姿の写真
1日目は奈良井駅から出発。 江戸時代を思わせる奈良井宿を歩く。
柴田漆器屋さんの前に立つ女性陣の写真 少し広い道路の宿場を歩いている写真
漆器屋さんの前で。 この付近は道が広い。
青空の下で宿場をのんびり歩いている写真 石畳を上がっている写真
それぞれのペースでのんびり歩く。 鳥居峠への石畳を上る。
沢にかかる木の橋を渡っているICさんの写真 美しい新緑の林の中を歩いている写真
沢に架かる橋を渡る。 美しい新緑の中を歩く。
峠からの帰り、橋の上に立つIさん親子の写真 アーチ状の木曽の大橋の前での集合写真
峠からの帰り。 木曽の大橋の前で。
槍穂高連峰を背に高ボッチ山に上ってくるIさん親子の写真 高ボッチ山山頂で休憩中の写真
2日目の朝、5時頃Iさん親子が高ボッチ山に登ってきた。 高ボッチ山にて。
槍穂高連峰の見える舗装道路を歩いている写真 中央アルプスを背に舗装道路を歩いて鉢伏山に向かっている写真
北アルプスの展望が良い道を歩く。 中央アルプスを背に鉢伏山に向かう。
乗鞍岳を背に車道を歩いているICさんの写真 御嶽山を背に車道を歩いているメンバーの写真
乗鞍岳を背に歩く。 御嶽山を背に。
北アルプスを背に鉢伏山への登山道を歩いている写真 美ヶ原を背に鉢伏山山頂直下を上っている写真
北アルプスを背に鉢伏山に登る。 美ヶ原を背に登る。
鉢伏山山頂での集合写真
鉢伏山山頂にて。
鳥井峠・高ボッチ山・鉢伏山で出会った風景、花、鳥など
鳥居峠への道にたくさんあった藤の花の写真 一里塚の石碑の写真
藤の花がたくさんあった 鳥居峠への一里塚
鳥居峠にある峰の茶屋の写真 明治天皇駐ひつ所の石碑の写真
峰の茶屋(営業はなし) 明治天皇が鳥居峠まで来たそうです
鳥居峠から見た御嶽山の写真 トンネルの上から撮影した奈良井駅方面の中央西線の線路の写真
鳥居峠の先に登ってみたら御嶽山が見えた 中央西線の線路と奈良井駅方面
奈良井駅を出発して中津川に向かう電車の写真 一晩泊まった茜宿の写真
中央西線の電車 泊まった崖の湯「茜宿」すばらしい展望だった
高ボッチ山から撮った諏訪湖と夜景の写真 少し赤く色づいた空とシルエットの後立山連峰の写真
諏訪湖と夜景 夜明け前の後立山連峰
曇り空の下での南アルプスと諏訪湖の写真 八ヶ岳方面の写真
諏訪湖と南アルプス 八ヶ岳方面
日の出後の南アルプスと富士山の写真 槍穂高連峰の写真
南アルプスの左にかすかに富士山が見える 高ボッチ山山頂付近から見た槍穂高連峰
(一番右が大天井岳)
うっすらと朝日が当たった後立山連峰の写真 さえずりながら空で飛翔するひばりの写真
鹿島槍から白馬岳 さえずり飛翔のヒバリ
高ボッチ山から見た鉢伏山方面の写真 サクラスミレの写真
高ボッチ山方面から見た鉢伏山 サクラスミレと思います
蓼科山の写真 赤いつぼみと白い花がたくさん付いているズミの写真
蓼科山 赤いつぼみと白い花が素敵なズミ
松本市街と槍穂高連峰の写真 乗鞍岳を後に梢でさえずるホオジロの写真
松本の街と槍穂高連峰 乗鞍岳に向かってさえずるホオジロ
高ボッチ山と中央アルプス方面の写真 鉢伏山の写真
鉢伏山方面から見た高ボッチ山と中央アルプス 鉢伏山(左端が鉢伏山荘)
後立山連峰の写真 槍ヶ岳と常念岳の写真
左から、爺ヶ岳、鹿島槍、五竜、唐松、白馬三山 槍ヶ岳と常念岳
立山、針ノ木岳、蓮華岳の写真 乗鞍岳の写真
左から、立山、針木岳、蓮華岳 乗鞍岳
御嶽山の写真 中央アルプスの写真
御嶽山 中央アルプス
穂高連峰から餓鬼岳までの写真 後立山連峰の写真
穂高連峰、槍ヶ岳、常念岳、大天井岳、燕岳、餓鬼岳 鉢伏山から見た後立山連峰
槍穂高連峰の写真 木に止ってさえずっているひばりの写真
槍穂高連峰 ヒバリ
木の枝に止ったモズの写真
モズ