四阿屋山写真集
登山風景
Iさんが撮影した節分草自生地で写真を撮ったりしているメンバーの写真 節分草自生地での集合写真
節分草自生地で写真撮影。(Iさん撮影) 節分草自生地にて。
Iさんが撮影した甘酒を飲んでいるメンバーの写真 Iさんが撮影したつつじ新道を登り始めたメンバーの写真
ここでは甘酒無料サービス中。(Iさん撮影) ここがつつじ新道の登山口。(Iさん撮影)
Iさんが撮影した急坂を登っている写真 杉林を登っている写真
すぐに急登となる。(Iさん撮影) 杉林を登る。
尾根に出る手前の竹林を登っている写真 Iさんが撮影したソウンスリングを付けているメンバーの写真
もうすぐ尾根に出る。 急な岩場を登るためソウンスリングを付ける。(Iさん撮影)
Iさんが撮影した迂回路を示す案内板と鎖場を登り始めたメンバーの写真 Iさんが撮影したトップで登り始めたAさんの写真
右に迂回路あり。左上が一番厳しい岩場。(Iさん撮影) トップでAさんが登る。(Iさん撮影)
Iさんが撮影した岩場の最上部を登っているAさんの写真 Iさんが撮影したロープ確保をしてSさんが岩場を登り始めた写真
さに上部が一番難しい。(Iさん撮影) 続いてロープ確保をしてSさんが登る。(Iさん撮影)
Iさんが撮影した岩場の昼間部を登っているSさんの写真 岩場の終了点を登るSさんを上から見た写真
この岩場は、鎖がないと3級程度と思われる。(Iさん撮影) ここまで来ても、まだ気は抜けません。
Iさんが撮影した鎖に掴まって岩場を登るNさんの写真 Iさんが撮影した岩場の昼間部を登るNさんと確保しているAさんの写真
続いてNさんが登る。(Iさん撮影) 確保しているAさんが見える。
岩場の最上部に着いたNさんを上から撮った写真 最初の岩稜帯を通過し、登山道を歩くメンバーの写真
まだ気を抜いちゃいかんよ。 最初の岩稜帯を通過。
Iさんが撮影した2回目の岩稜帯を登っている写真 鎖場を登ってくるNさんの写真
2回目の岩稜を登る。(Iさん撮影) 鎖場が続く。
鎖場は何度も現れる。 痩せ尾根を歩いている写真
まだまだ続くよ鎖場が~。 痩せ尾根を行く。
岩場を下っている写真 山頂直下の鎖場を登っている写真
岩場を下る。 ようやく山頂直下の鎖場に。
四阿山山頂での集合写真 鎖の付いた急坂を下っている写真
四阿山山頂にて。これを使って登ったんです! 山頂からの下りも急坂に鎖が付いている。
長い鎖場を下っている写真 Iさんが撮影した山居で休憩中の写真
山居に下る鎖場も長い。 ロウバイと福寿草の咲く山居で昼食タイム。(Iさん撮影)
山居のベンチでくつろいでいる3人の写真 麓に下りてきたメンバーの写真
山居でくつろぐ3人。 麓の道路に到着。
四阿屋山で出会った風景、花など
一面に咲いている節分草の写真 可憐な節分草の写真
一面に咲く節分草 可憐な節分草
寄り添った二つの節分草の写真 二つ並び、一つだけ横を向いている節分草の写真
仲良く寄り添う節分草 一つだけ横を向いている
ザゼンソウの写真 麓に咲いていた福寿草の写真
節分草自生地に咲いていたザゼンソウ 麓に咲いていた福寿草
両神山方面の写真 二子山の写真
残念ながら両神山は雲の中 こちらは二子山
山居付近に咲いていた福寿草の写真 一番きれいに花が開いた福寿草の写真
山居付近に咲いていた福寿草 一番きれいに花が開いていた福寿草
山居に咲いていたロウバイの写真 紅梅の写真
山居のロウバイ こちらは紅梅
マンサクの花の写真 ロウバイの花の写真
こちらはマンサク ロウバイの花
アセビの花の写真  
アセビ